7000年以上前からウクライナの地で受け継がれてきたお守り人形モタンカ 様々な思いを込めて作られているモタンカ人形にはそれぞれの物語があります。 「アートを通して共に癒しを心から心へ」をテーマに、ウクライナ現地で制作され […]
藤沢ゆかりの彫刻家、熊坂兌子とサール・シュワイツの作品を紹介する展覧会を開催します。 2023年に藤沢市が新たに収蔵した立体・平面作品を中心に、市内にあるパブリックアートも織り交ぜながら、その制作活動に触れていきます。 […]
PDF情報No.111892 江戸時代、全国には53もの関所があり、手形を持たずに関所を避けて通ろうとする「関所破り」は死罪でした。自由な旅が難しかった庶民にとって、旅本や絵図の上での気ままな旅路は楽しかったに違いありま […]
PDF情報No.111939 歌川国貞(三代豊国)による「東海道五十三次之内」(通称「役者見立東海道」)は、手目に歌舞伎役者を描き、背景に演目や登場人物に関係のある宿場の風景を描いた揃物です。
開場:12:30、開演:13:00 ◆出演サークル: 大船ハーモニカクラブ、こぶし荘赤とんぼ、済美スターズ、湘南ハーモニカ・ゆりかご など ◆出演サークルの主な演奏曲目: 浪花節だと人生は、東京ブギウギ、好きになった人、 […]
5/29・30ママパパと一緒に英語デビュー 申込期間5/18~22 6/20・21親子でたのしむリトミック 申込期間6/10~14 PDF情報No.111872 藤沢青少年会館では、乳幼児の親子を対象とした事業を行ってい […]
横浜近隣地域のNPOでインターンシップを行う大学生を募集します! NPOインターンシップはNPOの一員として学生の成長と地域貢献に向き合うプログラム 横浜市を中心としたNPOの活動を体験出来るインターンシッププロクグラム […]
PDF情報No.111980 物価高騰とエネルギーコストの上昇に直面するなか、自社の決算書を通じてコスト削減と収益最大化の手法を探ります。まずは基礎的な財務分析の力を習得し、経営の質を高めることで、市場環境変化に対応でき […]
集合:村岡公民館、解散:東奥田公園 持ち物:飲み物、タオル 見どころ満載!正しい歩き方を身につけよう! 効果的な歩き方のコツを学びながら歩きます! 見どころ満載のコースを楽しく安全に歩きます! 情報No.111823
春期6/1~7/20(土曜日全5回) 秋期9/7~10/26(土曜日全5回) オンライン7/27・8/3(土曜日全2回) PDF情報No.111851 女性を取り巻く社会の現状について学び、地域社会の課題を発見し解決する […]
PDF情報No.111969 「藤沢市スポーツ都市宣言」の理念に基づき、さらにコンテンツの幅を広げ、あらゆる角度からのスポーツを多くの方の楽しんでいただく場を提供していきます。 今年度第1弾は「健康寿命日本一」をテーマに […]
6/4(火) 7/2(火) 8/6(火) 9/3(火) 10/1(火) PDF情報No.111979 読書会とは、マネジメントの父であるP.F.ドラッカーの著作を読み、「気になったところ」「心に響いたところ」についてご自 […]
PDF情報No.111864 子どもたちに、楽しく自転車の左側通行を知ってもらうためのワークショップです。 デザインされたKEEP LEFTの台紙に絵を描いたりぬり絵をしたりして、仕上げにラミネート加工し、自転車のカゴに […]
PDF情報No.112042 ・講 師: 中山清司 氏 (自閉症eサービス全国ネット 代表) ・演 題: 障害のある方の想いを想像できる感性を 福祉スタッフと家族に育てるには?
PDF情報No.111995 今年1月15日、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金正恩(キム・ジョンウン)総書記は、韓国を「第1の敵国」とみなすよう憲法改正を指示し、戦争も辞さないと表明しました。これにより、朝鮮半島を巡 […]
6/11~7/30 毎週火曜日10:30~11:00 毎週土曜日13:00~13:30(再放送) PDF情報No.111867 お好きな場所で耳をまませば、そこはあなただけのヨーガスタジオです。30分で心も体もしなやかに […]
PDF情報No.111897 今年度はじめに提供する学習機会は広報学習会です。 今回はパネルにフォーカス! もちろん、他の広報にも共通した内容です。 独創的かつ個性的なパネルやチラシ、リーフレット制作の参考に、 団体会員 […]
ぶどうの丘 田畑の楽校 (山梨県山梨市牧丘) A. 4月20日(土)〜21日(日) B. 5月11日(土)〜12日(日) C. 6月15日(土)〜16日(日) D. 6月29日(土)〜30日(日) E. 7月6日(土)〜 […]
2024.6.15(土)-8.25(日) 休館日:月曜日※ただし7月15日(月・祝)、8月12日(月・振休)は開館、7月16日(火)、8月13日は休館 PDF情報No.112105 藤沢市アートスペース令和6年度企画展Ⅱ […]
PDF情報No.111998 昨年度好評だった認知症未病および介護予防に効果が期待される eスポーツの講座がなんと藤沢市役所(501・502)にて体験会として開催!!! 当日は、10時30分〜13時00分(終了予定は12 […]
PDF情報No.111874 ① 働き方や魅力がわかる!「福祉のしごと就職支援ガイダンス」 11:00~12:30(受付10:30~) 福祉施設ではたらく職員が現場の様子をわかりやすくお話しするとともに、センター、キャリ […]
会員400円、一般500円 PDF情報No.112017 横浜で誕生したサーチウォーク。頭と足を使って目標とする電柱を探します。楽しい内にどんどん時間は過ぎてしまいます。
PDF情報No.111905 2005年から2008年まで日本の船会社の駐在員として韓国のソウルに三年間住んでいました。日本に帰ってからは「リバーリンク・プロジェクト」という名前で2014年から日韓の文化交流のイベントを […]
PDF情報No.112094 就労継続支援B型事業所〈リハスワーク藤沢〉を神奈川県藤沢市に2024年7月1日に開設する運びとなりました。 それに先立ちまして、内覧会&事前説明会を開催いたします。
6/18 ひきこもり家族会 6/23 発達障がい当事者会 PDF情報No.111922 ひきこもり家族会 発達障がい故の問題でひきこもっている方の家族・支援者等が、共に学び合いながらお話をしています。 発達障がい当事者会 […]
PDF情報No.111945 ユースサポート・ユースワークふじさわは15歳〜44歳の若者を対象とした相談⽀援機関です。 2023年度から受託法⼈が変更となりました。今回は新法⼈運営となった初年度を振り返り、活動の様⼦や実 […]
PDF情報No.111937 本年度の研修はアフタコロナの高揚感と閉塞感が入り混じる地域のなかで、新たな出会いや活動のきっかけをつくり、また、これまでの活動をブラッシュアップしたいコーディネーターのみなさんの悩みと課題に […]
PDF情報No.111978 ウェブ・デジタル活用を進めることで、売上アップや業務効率を図り、消費者の行動変化やデジタルの進展等といった事業環境変化に対応しましょう!
PDF情報No.111983 生活支援、就労支援、引きこもり・不登校支援等の分野で活動されている支援団体や事業所の皆様に集まっていただき、自己紹介、活動内容と課題の共有、情報の交換などの対話を通 じて、単独では対応が難し […]
PDF情報No.112171 \親子で楽しめる 宇宙の展示!/ 宇宙を学べる展示品がJAXAからやってくる! 見て、学んで、想像して…今年の夏は、宇宙研究してみませんか? 期間中、スーツ着用体験イベント開催予定!(7月末 […]
PDF情報No.111915 ニュース制作大切にしていることは何だろう? 特に災害の時はどのような視点で報道しているのだろう? たくさんの情報の中から「今伝えたいこと」にどのように向き合っているのか、 現役テレビ局員から […]
湘南マンション管理組合ネットワークでは、マンション管理無料相談会や、マンション管理に役立つ情報提供・管理組合間の情報交換の場として活用して頂けるよう、研修交流会を行っていますので、ご案内いたします。 (無料相談会)毎月第 […]
開場14:00、開演14:30 『雨ニモマケズ』千原英喜作曲、『Der Abendhimmel』~男性合唱曲集~、『サっちゃん』~大中恩生誕100年を記念して~ 情報No.111799
PDF情報No.112033 本プログラムは、ワカモノが約半年間、NPO(神奈川県内で活動するNPO・市民活動団体)で団体の一員として関わるインターンシッププログラムです。「自ら考え、選ぶことができる力をつけた人材が育つ […]
日時:6月23日(日)6月24日(月) 料金:大人(中学生以上)1,400円、小学生800円 PDF情報No.112061 津端修一さん90歳、英子さん87歳 風と雑木林と建築家夫婦の物語 人生は、だんだん美しくなる。
PDF情報No.111970 異なる言語や文化を持った外国籍住民も日本人とともに担い手となるような多文化共生の地域社会の姿はどのようなものか、そこで求められる受入側となる日本人住民はどのような事柄を知っておく必要があるの […]
PDF情報No.112014 情報を求めている親子が集う「湘南ふじさわ子育て応援メッセ」で、みなさんの活動をアピールしませんか
PDF情報No.111915 「青葉スマホ・サポーター」の皆さんから防災アプリの紹介等、災害時におけるスマートフォンの使い方についてお話を聞き、考え、参加者同士の情報交換も行います。
PDF情報No.111935 新任ボランティアコーディネーターや地域福祉を進めるコーディネーターなどを対象に、ボランティアやコーディネーションの基本的な理念や知識から具体的な実践ノウハウまで学びます。 この機会に是非ご参 […]
水曜日・金曜日 午前10時~12時 ■夏コース 2024年6月26日~2024年9月6日 (8月14日、16日は休みです) ■冬コース 2024年12月4日~2025年2月21日 (12月25日、27日、1月1日、3日は […]
PDF情報No.111942 2024年度の大阪ボランティア協会「定期総会」ならびに「記念講演会」を開催します。 第1部・記念講演会は、ジャーナリストの浜田敬子さんをお招きし、近著「男性中心企業の終焉」を受け、企業社会の […]