藤沢市市民活動推進センター 藤沢市市民活動プラザむつあい

管理・運営について

運営体制

藤沢市市民活動推進センター・市民活動プラザむつあいは、市民活動を推進する拠点として、市民活動の自立化を支援することを目的に藤沢市が設置した施設です。現在、特定非営利活動法人(以下、(N)とする) 藤沢市民活動推進機構が指定管理者として管理運営に当たっています。

指定管理者(2028年3月31日まで)

認定特定非営利活動法人藤沢市民活動推進機構

  • 代表者氏名:手塚 明美
  • 所轄庁:藤沢市
  • 主たる事務所の所在地:藤沢市藤沢577 寿ビル301号室
  • 定款に記載された目的:この法人は、藤沢市民および藤沢市で活動する市民活動団体等に対して、活動支援に関する事業を行い、市民活動の推進に寄与することを目的とする。
  • 設立登記年月日:2001年3月1日
  • 認証年月日:2001年2月26日
  • 決算月:3月

運営スタッフ

現在、職員5名と時間給職員、ボランティアにより運営を行っています。
センター長:関野 豪星
プラザ室長:細矢 岳彦

団体情報(リンク)

事業報告書や活動計算書等、(N)藤沢市民活動推進機構の最新の報告資料等はこちら

管理運営の基本的な考え方

1.藤沢市市民活動推進センターは、藤沢市民の市民力を高め、藤沢の新しい公益サービスを生み出す力を育むための施設です。

2.藤沢市より提示された条件を有効に活用し、明るく楽しくやりがいのある市民活動を支援し続けることを管理運営の基本と考えます。

3.市内には、様々な分野の支援施設があり、それぞれに特徴があります。各施設のありようを研究し、市内における市民が創る市民のための支援施設としての存在を確立するよう努力を続けます。

4.藤沢市で活躍する市民活動団体の発展向上のため、広域の情報を収集し提供します。

指定管理者選定までの流れ

藤沢市市民活動推進センターの指定管理者については、平成29年12月市議会定例会の議決を経て、次のとおり指定をしております。
 1.指定をした日 2017年(平成29年)12月5日
 2.指定を受けた団体の名称 特定非営利活動法人藤沢市民活動推進機構
 3.指定の期間 2018年(平成30年)4月1日から2023年(令和5年)3月31日まで

管轄課


実施事業

実施事業
藤沢市市民活動推進センターでは、下記の事業を行っています。

(1)支援施設の使用の許可及びその取り消し等に関する業務
① 支援施設の利用 や設備の使用の許可及びその取消し等に関する業務
(2)支援施設の施設及び設備の維持管理に関する業務
①作業機材等の予約受付、貸出し、保守(インク交換、用紙補充など)
②レターケース(団体用私書箱)の貸出し
③印刷機、コピー機、パソコンの賃貸借契約(支払いを含む)と印刷機等の利用に伴う実費負担金の徴収
④蛍光灯の交換など、施設及び設備の軽微な維持修繕(年間総額 20 万円を上限とする)
⑤使用団体宛てのFAX及び郵便物の取り次ぎ
⑥管理区域の清掃
⑦ その他、7に記載する藤沢市が行う維持管理以外の施設維持管理
(3)利用料金の徴収及び返還に関する業務
①支援施設の特定施設(本館:会議室2室)及び特定設備(本館:ロッカー大 24 、小 72 、分館:小 27 の利用料金の徴収 、 返還の手続き 及び 減免の手続き
(4)支援施設間 の連携に関する業務
①情報やノウハウ等の相互連携によるサービスの向上及び効率化

(5) 市民活動に関する学習の機会及び市民活動を行うものの相互交流の機会の提供に関する業務
①市民活動に関する学習機会の開催
② 市民活動団体のDXを推進する学習機会の開催
③市民活動団体の交流機会の開催
④ 市域の多様な地域生活課題の解決 に向けた 支援に取組んでいる団体等との 地域 生活 課題を踏まえた学習・交流機会の開催
⑤ 市民活動団体の協働を推進する学習機会の開催
⑥ 北部の地域性を踏まえた学習・交流機会の開催
(6)市民活動に関する人材の育成及びネットワーク化の推進に関する業務
①地域における課題解決に向けたアウトリーチ型の人材育成に関する業務
②個人や団体の活動のネットワーク化の推進に関する業務
(7)市民活動に関する相談及びコーディネートに関する業務
①窓口又は電話、オンライン会議システム等による市民活動に関する相談及び情報提供
②市民活動団体の設立又は運営に関する相談及び情報提供
②市民活動団体の設立又は運営に関する相談及び情報提供
③かながわ県民活動活動サポートセンターとの連携(本館)
④NPO運営相談サポートテラスへの参画
⑤行政、地域、民間企業、大学、他の市民活動団体等の多様な主体との協働を推進するための相談、調整
⑥チームチームFUJISAWAFUJISAWA2020の利用促進に関する業務
⑦13地区における地域活動を活性化するため、市域の多様な地域生活課題の解決に向けた支援に取組んでいる団体等との連携した取組
(8)特定非営利活動法人の設立及び運営等の相談に関する業務
①特定非営利活動法人の設立に関する相談及び設立後の運営等に関する相談
(9)市民活動に関する情報の収集及び発信に関する業務
①情報紙の発行(年6回以上)
②ホームページの作成、管理(基本的に月1回の更新、その他必要に応じて適時
③ITを活用した情報の提供
④市民活動データベースの作成
⑤掲示板の管理(各団体のチラシ、ポスター等の掲示)
⑥市民活動に関する図書の購入、貸出
⑦市民活動情報の収集・提供
⑧市民活動情報コーナーの情報管理
(10)市民活動に関する調査及び研究に関する業務
①市民活動団体に関する実態調査(年1回)
(11)藤沢市市民活動推進計画に定める事業に関する業務
①年度毎に定められる藤沢市市民活動推進計画事業における取組
②当該計画の中間評価や改定に対する利用者への意見聴取等当該計画の中間評価や改定に対する利用者への意見聴取等
(12)支援施設支援施設利用に関するアンケート業務
①利用者に対するアンケートの実施
②アンケート調査結果及び業務改善への反映状況についての報告
(13)支援施設支援施設の運営に関する事務のうち、市長のみの権限に属する事務以外の事務
(14)その他支援施設支援施設の管理運営に関する業務
①利用団体等の登録業務
②市との連絡会議開催(適時)
③清掃関係の契約と支払い
④年度終了後における実績報告等の作成、提出
⑤市による評管理運営状況に関するモニタリングの実施と評価結果に基づく業務改善への反映状況の報告
⑥指定期間終了時の次期指定管理者への引継ぎ
⑦施設の利用を促進する周知


沿革

開設の経緯

平成12年8月市民活動団体実態調査実施
平成12年9月藤沢市市民活動推進検討委員会発足
平成12年11月市民活動団体実態調査報告書
平成13年3月藤沢市市民活動推進検討委員会報告
平成13年4月(仮称)藤沢市市民活動サポートセンター開設委員会発足
平成13年7月(仮称)藤沢市市民活動サポートセンター開設委員会報告
平成13年9月藤沢市市民活動推進条例制定平成13年11月管理運営団体(~平成17年3月)公開選考会
平成13年11月センター内でのスタッフ研修実施平成13年12月他センターでの実地研修(於:横須賀市市民活動サポートセンター)実施

委託期

平成13年12月15日藤沢市市民活動推進センター開設。開館記念式典開催。特定非営利活動法人 藤沢市市民活動推進連絡会による委託運営が開始
平成14年1月館内情報誌「ニューズレター」発行開始
平成14年2月開館記念事業「藤沢の市民活動を考える」開催
平成14年4月公式ホームページ開設
平成14年4月第1期・藤沢市市民活動推進委員会発足
平成14年4月「かながわNPOマネジメント・カレッジ2002」運営協力
平成14年7月サポートクラブ設置
平成14年8月情報クリップ発行開始
平成15年4月開館一周年記念イベント「NPO の未来」開催
平成15年4月「かながわNPOマネジメント・カレッジ2003」運営協力
平成15年7月ボランティアコーディネイト事業「市民活動体験スタンプラリー」開始(現「ボランティア体験」)
平成15年11月「NPOフェア in 湘南モールFILL」開催
平成15年12月メールマガジン発行開始
平成16年3月第1期・藤沢市市民活動推進委員会答申
平成16年4月第2期・藤沢市市民活動推進委員会発足
平成16年5月「リタイヤ後の市民活動~セカンドライフを考えよう~」開催
平成16年7月「NPO見本市(於:藤沢市民会館)」開催
平成16年9月神奈川県公設市民活動支援施設コーディネーター研修運営協力
平成16年12月藤沢市市民活動推進条例改正
平成16年12月登録団体の活動に関する調査実施
平成16年12月3周年記念事業「推進センターのクリスマス」開催
平成17年1月指定管理者(平成17年4月~平成20年3月)公開プレゼンテーション開催

指定管理第一期

平成17年4月指定管理者:特定非営利活動法人 藤沢市市民活動推進連絡会による運営(~平成20年3月)
平成17年4月NPO・ボランティア相談ネットワークかながわ協力開始
平成17年6月「セカンドライフを考えようII」開催
平成17年9月藤沢市市民活動推進計画策定
平成17年9月神奈川県公設市民活動支援施設コーディネーター研修運営協力
平成17年10月公式ホームページリニューアル
平成18年1月藤沢市との協働事業に関する意識調査実施
平成18年4月第3期・藤沢市市民活動推進委員会発足
平成18年4月市民活動情報コーナー開始
平成18年6月タウンニュース「市民活動通信」掲載開始
平成18年9月神奈川県公設市民活動支援施設コーディネーター研修運営協力
平成18年12月鎌倉・湘南地区 地域ボランティアエアポートに関する協定書締結
平成18年10月「NPOフェア in 村岡中学校」開催
平成19年3月「5周年記念事業 ~NPOの未来 PARTII~」実施
平成19年7月「パネル展 in 慶応SFC七夕祭」開催
平成19年8月指定管理者(平成20年4月~平成25年3月)公開プレゼンテーション開催
平成19年11月「NPO見本市 in 深沢高校」開催

指定管理第二期

平成20年4月指定管理者:特定非営利活動法人 藤沢市市民活動推進連絡会による運営(~平成25年3月)
平成21年かながわボランタリー活動推進基金21事業採択(NPO見本市事業)
平成22年「コミュニティビジネスマイスター講座」の実施資格を取得
平成22年NPO法人NPOサポートセンターよりインターン受入れ開始
平成22年株式会社湘南なぎさパークとの協働によりフリマ運営事業開始
平成23年3月東日本大震災復興支援「3.11支援プロジェクト」開始
平成23年4月藤沢市市民電子会議室の藤沢市との協働運営開始
平成23年4月「新しい公共支援事業」神奈川県と協働受託
平成23年4月よこはま若者サポステよりインターン受入れ開始
平成23年4月総務省「社会的起業育成支援事業」受託
平成24年4月株式会社リコー 復興支援助成採択
平成24年7月神奈川県の条例指定特定非営利活動法人として指定
平成24年9月第39回藤沢市民まつり秋葉台会場プロデュース
平成24年12月藤沢市の条例指定特定非営利活動法人として指定

指定管理第三期

平成25年4月指定管理者:特定非営利活動法人 藤沢市市民活動推進連絡会による運営(~平成30年3月)
平成25年4月特定非営利活動促進法に係る一部事務が神奈川県より藤沢市に移譲
平成25年4月協働コーディネーターの設置
平成25年10月藤沢駅北口に「ゆくり庵」開所
平成25年10月湘南台市民活動プラザ運営開始
平成26年4月地域でつながるワカモノ×インターンシッププログラム事業開始
平成26年10月「まちづくりパートナーシップ事業提案制度」の開始
平成27年6月藤沢市市民活動推進条例の改正
平成27年6月湘南台から六会に分館が移転し「市民活動プラザむつあい」と改称
平成27年12月開館15周年事業の実施

指定管理第四期

平成30年4月指定管理者:特定非営利活動法人 藤沢市民活動推進機構による運営(~令和4年3月)
平成30年4月2020応援団「藤沢ビッグウェーブ」事業開始
平成30年現役世代マルチライフ推進支援プログラム業務(神奈川県)受託
平成31年非営利組織の評価に関する研究と、自己診断による支援事業開始 組織診断ツール「17の視点」をリリース
平成31年非営利法人に対するグッドガバナンス認証制度普及事業委託(一般財団法人非営利組織評価センター)
令和2年FAAVO統合に伴い「CAMPFIREパートナー」としてクラウドファンディング起案支援を開始
令和2年農福連携マッチング等支援事業(神奈川県)
令和2年「NPO のためのウィズコロナ応援基金藤沢」を立ち上げ
令和3年非営利組織への事業継承支援に向けた取り組みを開始
令和4年「湘南SDGsネットワーク」事業を開始

指定管理第五期

令和5年4月指定管理者:特定非営利活動法人 藤沢市民活動推進機構による運営(~令和10年3月)