藤沢市市民活動推進センター 藤沢市市民活動プラザむつあい

市民活動・市民活動団体とは

市民活動とは、市民が主体的になって行う社会貢献活動を指します。社会の多様化したニーズに応える重要な役割を果たすことが期待されています。


NPOとは

英語の「Non Profit Organization」の頭文字をとったもので、「エヌ・ピー・オー」と読みます。これを漢字で表すと「(民間)非営利組織(団体)」となり、つまり「営利(儲けること)を目的としない事業活動を行う民間の組織体」という意味になります。「NPO」と「市民活動団体」を同義とする考え方が一般的です。

市民活動・市民活動団体とは

市民活動は、言葉の通り、市民が公益的な目的を持って自主的に活動している姿を指し、個人の活動からグループでの活動まで、様々な形があります。現在、ボランティア活動や政策提言・権利擁護活動等、取り組んでいるテーマと共に一言で表すことは難しくなっています。それらの活動を継続的に行っている組織を市民活動団体と呼び、法人となる場合は、特定非営利活動促進法に基づき、特定非営利活動法人(NPO法人)となることが一般的です。最近では、一般社団法人・一般財団法人として活動を始める組織も増えています。

[もっと詳しく]

特定非営利活動法人とは

公益的な活動を目的として非営利事業を展開する自主的な市民活動団体のうち、1998年に制定された特定非営利活動促進法により法人格を付与された団体を特定非営利活動法人(NPO 法人)と呼びます。

[もっと詳しく]

藤沢市における市民活動とは

藤沢市では、平成13年10月1日から施行された「藤沢市市民活動推進条例」(平成27年9月24日改定※ 以下条例と記す)の第2条により、市民活動団体の定義を通説より広く捉え、社団・財団・社会福祉・学校・宗教・医療の各公益法人及び町内会・自治会といった「共益的な活動」、更に「趣味の活動」と捉えているサークル活動も含めて考えています。つまり、自発的な民間の活動を全て「市民活動」と解釈しているのです。これは、条例の前文に記載されている、藤沢市を支える市民の動きを遡って尊重し、推進することを目指して策定されたことに起因しています。

※改正は平成27年9月24日ですが、施行は平成28年6月1日ですので、実際の条文反映は平成28年6月1日以降となります。

[もっと詳しく]

もっと詳しく知りたい方へ

市民活動推進センターでは、市民活動について知りたい!という方向けに、入門講座などを開催しています。

はじめの一歩講座
お手軽な講座です。チョットだけ心が動いたときにお薦めです。