藤沢市市民活動推進センター 藤沢市市民活動プラザむつあい

実施報告:連続講座 団体紹介動画を作ろう!第1回

7月24日(土)連続講座『「プラザの使い倒し方」団体紹介動画を作ろう!』(第1回)を開催しました。

本企画は、日頃利用していいただいている利用者のみなさんに、プラザを使い倒してもらいたい!という想いで企画した連続講座です。

「団体の紹介動画を自分たちで作りたい」「動画作成に興味ある」という熱い想いをもった15団体が参加しました。

第1回目は、動画で団体紹介することできることのメリットや、動画をつくるうえで重要なポイントについて学習しました。

次回は、実際にPCやスマホを使って動画を作っていきます。

スマホ編はこちら 
PC編はこちら

動画をつくる段取りについて解説

見る人に魅力的に伝わるコツやポイントなど、講師の話を真剣に聞いています

開催概要

日 時:2022年7月24日(日)10:00~12:00
会 場:六会公民館2階 第1談話室
材料費:無料
人 数:16名

アンケート結果

回収枚数 16枚

Q1 本講座を何で知りましたか?(複数回答可)

  • チラシ  10名
  • 館内   0名
  • 友人・知人より 4名
  • ホームページ   0名
  • その他     3名 

Q2 参加された動機をお答えください。

  • 区民活動センターで働いています。団体さんに何かできないかと思い、ひとつのツールとして学習しにきました。
  • softのチョイス。
  • 紹介動画を作りたい。
  • チャンスがあれば習得したいこと。絶好の巡り合わせ。
  • 基礎入門という言葉があったこと。新しいことを知りたいと思った時に私にとって重要な点です。
  • 市民活動センターに団体登録後に届いたメールで今回の講座を見つけ、早速申し込みをしました。
  • 自治会活動で利用するので、フリーソフトで便利に編集できるといいなと思ったから。
  • 面白そうだから。トレンドだから。自治連(六会)7団体のHP(ポータル)を面白くできたらいいな。
  • 動画編集のおすすめソフトを知りたかったので。
  • 動画作成は難しそうで壁が高かったです。活動団体のPR動画、WEB、総会や会議、講座で動画提供発信できればと思い、又、マニュアルの動画化でできれば。
  • タイトルにあるものが、作れたらいいな~と思い参加。
  • 動画を作成してみたいと思ったので。
  • サークル活動(ボランティア活動)の普及を動画でできると良いなと思い申し込みました(覚えられるか心配ですが・・・)
  • 推進センターで調度「藤沢市民まつり」のブースで団体の動画を紹介するという話が出ていた。Just Time!

Q3 参加されていかがでしたか。

  • 16名中、15名の方に「満足」とご回答いただきました。

(その理由)

  • 室長の思いと参加者の思いが伝わり、私もしっかり本日の学習を取り入れます。
  • フリーソフトについて聞けた。
  • 一緒にやってもらえることが心強い。
  • 使い勝手etc実際の使い手からの講義は有効。
  • 順を追った説明でとてもわかりやすかったです。アフターサポートなどにていても、安心できる情報をいただけました。
  • 次回の講座を具体的に実行していくのに期待ができました。
  • 全般をふかんしての説明でよかった。
  • よくわかりました。
  • 基本的な考え方や豆知識を教えていただけて、よかったです。お話も楽しく大変具体的でわかりやすかったです。
  • 何となくできるかも・・・という気持ちになりました。
  • やさしい説明でわかりやすかったです。
  • ありがとうございます。
  • 画面良し、動画を使っての説明で適確!たくさんの動画 途中区切りよいところで、質問もOKだった。具体的だった。※動画上の説明がシニアには速い。

Q4 今後、参加したいテーマはありますか。もしくは最近気になる地域のことはありますか。

  • 魅力ある講座作りと参加者をいかに増やすか、若者と高齢者の参加できる企画について
  • 「防災」難しい課題ではありますが、逃げることは出来ません。ご近所力という言葉がありますが、地域の結束を強めねばならないでしょう。
  • HP作成
  • こども食堂のターゲットは秘密だけど、いろいろ考えちゃう。
  • SNSの活用
  • SNSでの発信について興味を持っています。
  • 推進センターで、色々情報を頂いて参加したいと思ってます。

Q5 ご意見等ございましたらご記入ください。

  • 本日はありがとうございました。とてもわかりやすかったです。うちの企画で室長が講演していただくことは可能ですか。
  • 講義内容の振り返り画像が欲しい。
  • もっとプラザを活用したいと思いました!
  • ありがとうございました。お部屋が寒かった。(暑いよりはよいですね。次回は上着持ってきます)
  • 講座の内容もサポート体制も充実しているので、うらやましく感じました。
  • 私ができるか、ハードル高そうですが、“プラザの使い倒し方”で実用までがんばります。