かながわ県民文化祭 2023
開催期間:9月~12月 PDF情報No.110535 心躍る、花開く、新たな文化 県内各地で様々な文化プログラムが開催されます!お気に入りを見つけて参加しよう! 神奈川県ゆかりの品が当たるプレゼントキャンペーンも実施! […]
開催期間:9月~12月 PDF情報No.110535 心躍る、花開く、新たな文化 県内各地で様々な文化プログラムが開催されます!お気に入りを見つけて参加しよう! 神奈川県ゆかりの品が当たるプレゼントキャンペーンも実施! […]
情報No.110520 かながわ その未来の先へ 会期日程:9/7(木)~12/18(月) ※詳しい日程は下記URLをご覧ください
会場:湘南全域(こちらをご覧ください) 情報No.110737 湘甫の緑豊かで閑静なお屋敷とアートが融合した新しい空間が出現。 秋の一日、湘南の影を散策し、新しい魅力を発見しませんか。 ※各プログラムの詳細や申し込みは各 […]
日程:分散開催 11/15(水)~12/23(土)、全施設一斉開催 12/24(日) 【主催】キャンドルナイト2023実行委員会 PDF情報No.111119 【合言葉は「冬に再会しよう」】 冬にイベントがなくて、せっか […]
日程: ・点灯式セレモニー:11/19(日)14:00~18:20 ・クリスマスツリー:11/19(日)~12/25(月) ・イルミネーション:11月初旬~2024/1月末 会場:湘南台駅地下・3駅構内・湘南台市民センタ […]
↑に拘わりなく12/28まで開催 スタンプラリー会場:藤沢市観光協会、新江ノ島水族館、江ノ電・藤沢駅、江ノ電・七里ヶ浜駅、109シネマズ湘南、鎌倉プリンスホテル PDF情報No.110948 「聖地たび」とは、その作品の […]
情報No.111115 欲しい未来へ、寄付を贈ろう。 一年の終わりに、考えたいのは未来のこと。 もっと楽しい未来。もっと優しい未来。もっと平和な未来。もっと多様性が認められる未来。 そんな未来を手にするために、あなたの気 […]
入場料:大人400円、高校生・学生・65歳以上の方200円、小中学生100円、未就学児無料 PDF情報No.110588 音楽と見事な調和・融合をみせた映像、彼自身の類まれなるダンス・パフォーマンスと演出家としての才能は […]
観覧料:一般2100円、大学生1300円、高校生900円 情報No.110566 受け継がれる王朝の美 「日本美術の教科書」と 呼ぶに相応しい作品の数々! 平安時代前期に成立したやまと絵は、以後さまざまな変化を遂げながら […]
放送日:10/10~11/28(毎週火曜日)、再放送 10/14~12/2(毎週土曜日) PDF情報No.110474 藤沢市湘南台文化センターこども館の宇宙劇場では、幼児から大人までお楽しみいただけるプラネタリウムと全 […]
PDF情報No.110862 「Artists in FAS」は、藤沢市アートスペース(以下、FAS)が多様な創作活動に携わるアーティストたちに、制作の場と発表の機会を提供するアーティスト・イン・レジデンスプログラムです […]
PDF情報No.110878 高度経済成長期に活躍した柳田國男門下の民俗学者・丸山久子は、遠藤地区を中心に本市の民間伝承を記録としてまとめました。 遠藤地区は急激な開発で暮らしぶりも変わりましたが、丸山が遺した資料をもと […]
日程: ・前期:11/14(火)~11/29(水) ・後期:12/02(土)~12/17(日) 情報No.111010 藤沢のヒーロー小栗判官と江戸歌舞伎
第1期:11/21(火)~12/3(日)、会場:戸塚総合庁舎 3階 区民広場 第2期:12/4(月)~12/9(土)、会場:戸塚図書館 入口横(戸塚センター 1階ロビー) 第2期:2024/1/17(水)~1/26(金) […]
PDF情報No.110802 書物は作られる環境によって様々な形態を取りますが、寺院で僧によって書写された書物には、装訂や形態の面で寺院圈ならではの特徴があります。 こうした寺院の写本は、本の歴史の上でも重要な位置を占め […]
吟行地:新林公園 他、駅周辺 句会場:藤沢市民会館 第一展示集会ホール 情報No.110670 ※1位~15位まで賞品あり 講演&演奏 小笠原伸子氏 (ヴァイオリニスト・横浜バロック室内合奏団主宰・東京室内管弦楽団コンサ […]
参加費:一般 フォーラム1100円、交流会5500円、25歳以下無料 PDF情報No.110970 NPO法成立・施行から25年目を迎えたいま 法の理念として描いた社会に私たちはどれだけ近づいているでしょうか。 予測が困 […]
【主催】歴史工房やまと 情報No.111040 大和市には、農業や商業で、教育で、社会活動で、ボランティアで、街の発展を支えてきた人々がたくさんいらっしゃいます。 その方たちの活動や生き方の軌跡を聞いて、私たちの街の歴史 […]