藤沢市市民活動推進センター 藤沢市市民活動プラザむつあい

実施報告:【NPO法人向け】「この先どう広げる?」NPO法人のための交流と学びの場

実施概要

日時 

2025年 6月 20日(金)15:00-17:00

対象 

主に藤沢市で活動を行っているNPO法人及び藤沢市内NPO法人

開催方法

藤沢市民活動推進センター会議室  または オンライン

内容

藤沢市内外で活動するNPO法人を対象に、昨年度基盤強化に取り組んだ法人のリアルな事例紹介(NPO法人湘南ビジョン研究所、NPO法人子育てネットワークゆめ)、自団体の取り組みを語り合うNPO法人同士の交流タイム、さらに、NPO法人向け支援制度(神奈川県NPO伴走応援プログラム、神奈川県ふるさと納税を活用したNPO指定寄附~NPO応援寄附、Panasonic NPO/NGOサポートファンドfor SDGs)や藤沢市市民活動推進センターの活用方法について紹介を行った

<プログラム>
1.あいさつ
2.支援施設のご紹介
3.伴走事業や組織基盤強化の紹介
 ・神奈川県NPO伴走応援プログラム
 ・セルフチェックツール「組織を支える17の視点」  
 ・パナソニック組織基盤強化
 ・神奈川県NPOふるさと納税寄付
4.昨年度の取組み 団体事例発表
 ・NPO法人湘南ビジョン研究所
 ・NPO法人子育てネットワークゆめ
5.  交流タイム
6.交流タイムのまとめ発表
7.本日のまとめ、アンケートのお願い
8.次回以降のご案内

参加者

19名(会場:14名、オンライン:5名) ※関係者を含む

主催

藤沢市市民活動推進センター(指定管理者:認定NPO法人藤沢市民活動推進機構)

特定非営利活動法人子育てネットワークゆめ

実施結果(アンケート結果)

回答数:9

Q1.この講座を何で知りましたか(複数回答可)
館内ポスター:1
チラシ:0
支援施設情報誌:0
メールマガジン:6
ホームページ:0
広報ふじさわ:0
X(Twitter):0
友人・知人から:3
その他:2

Q2.団体の事例発表について
①湘南ビジョン研究所
満足 :7
やや満足:1
普通:1
やや不満:0
不満:0

②子育てネットワークゆめ
満足 :7
やや満足:2
普通:0
やや不満:0
不満:0

Q3.今後どういった種類の交流会であれば参加したいと思いますか
活動分野別:5
地区・地域別:2
世代・属性別:2
他セクターとの交流(企業・行政等):7
活動をまたいだ交流:1

Q4.感想など(抜粋)
・事例発表がとても参考になりました。17の視点の活用、法人の組織運営についてが興味深かったです。
・他団体の活動について、いろいろ話せたことが楽しかったです。
・いろいろな事例がきけてたいへん参考になりました。楽しかったです。
・途中からの参加になってしまいましたが、他団体のお話はとても役に立つので、またこのような機会があれば参加したいです。
・あらためて、「組織を支える17の視点」の大切さを学ぶことができました。ありがとうございました。