市民活動推進センター
藤沢市市民活動推進センターとは
藤沢市市民活動推進センターは、市民活動の自立化を支援することを目的とした、市民活動の推進拠点となる施設です。
ボランティア団体や市民活動団体の打合せやちょっとした作業のできる場所が欲しい。との要望を受け、藤沢市が 2001年12月15日に開設しました。従前のコミュニティー施設とは使い勝手が少し異なります。たとえば、スペース予約・団体登録・開館時間など柔軟に対応しています。これらを上手に利用して活動を活発にしましせんか?
開館時間と休館日
藤沢市市民活動推進センターの開館時間および休館日は、藤沢市市民活動推進条例第15条、第16条に以下のように定められています。
・開館時間
9時から22時まで(日曜・祝日は20時まで)
・通常の休館日
毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は、その翌日)
・年末年始休館
フロアー配置図
会議室A(大会議室):30人程度。予約が必要です。
会議室B(小会議室):20人程度。予約が必要です。
ロッカー:(大)24個、(小)72個
レターケース:150ケース
情報スペース:パソコン4台(インターネット接続)、白黒プリンター1台、ライブラリー(各種情報紙や参考図書の閲覧など)
事務・受付カウンター
交流スペース:予約無しで自由に使える交流の場です。(テーブル、椅子)
多目的スペース:ちょっとした打合せや作業などに自由に使えるオープンスペースです。(テーブル、椅子)
作業スペース:有料印刷機1台、有料コピー機1台、紙折り機1台、裁断機1台
駐車場・駐輪場について
駐車場について
市民活動推進センターには、利用者用の駐車場がありません。近隣の有料駐車場か市役所の朝日町駐車場をご利用ください。
朝日町駐車場の取り扱いについて
市民活動推進センターをご利用になった場合は、朝日町駐車場を2時間まで無料でご利用いただけます。ただし、下記の手順を行わない場合は有料となりますのでご注意ください。
駐車券を推進センターの職員に渡して、駐車券を認証機に通してもらいます。
駐車券は、駐車場の料金清算機にて精算してください。
駐輪場について
自転車でお越しの方は、入り口向かって左側の通路の奥の駐輪場に止めてください。
バリアフリーについて
地下に1台分の障がい者用駐車スペースがあります。ご利用の際は、事前に市民活動推進センター(0466-54-4510)までお電話ください。
建物の入口にはスロープがあります。
エレベーターは2基あります。なお、玄関フロアのエレベーターの横に推進センターに通じるインターホンがあります。お困りの際は、ご利用ください。
市民活動推進センターにはどなたにも利用しやすい「みんなのトイレ」が一箇所あります。
AED
AEDは館内入ってすぐ右手に設置しております。
AED(自動体外式除細動器)は,高性能の心電図解析装置を内蔵した医療機器で,心電図を解析し,電気ショックが必要な不整脈かどうかを判断します。心室細動等の場合に,電気ショックを与えることにより,心臓を本来のリズムに回復させるために行うものです。
市民活動推進センターを利用するには
市民活動推進センターの利用対象者は藤沢市市民活動推進条例で決められています。
利用するためには、登録が原則必要です。:登録方法
利用の手引き: 利用案内(PDF)
市民活動推進センターの使い方
藤沢駅から線路に沿って辻堂方向へ徒歩8分、明るい室内で自由に打合せや作業ができます。御利用いただく皆さんの雰囲気がそのまま市民活動推進センターの雰囲気です。市民活動の輪を御一緒に拡げましょう。