2024-04-25 転倒予防講座<南部会場> 転倒予防講座<南部会場> 2024-04-25 - 2025-03-04 転倒予防講座<南部会場> PDF情報No.112468 ※日程、会場などはPDF参照 転ばぬ先の体力測定&らくらく筋トレ Free
2024-04-26 転倒予防講座<北部会場> 転倒予防講座<北部会場> 2024-04-26 - 2025-02-04 転倒予防講座<北部会場> PDF情報No.112469 ※日程、会場などはPDF参照 転ばぬ先の体力測定&らくらく筋トレ Free
2024-06-11 【6/11~7/30】ラジオで!ネットで!リラックスヨーガ♪ 【6/11~7/30】ラジオで!ネットで!リラックスヨーガ♪ 2024-06-11 - 2024-07-30 【6/11~7/30】ラジオで!ネットで!リラックスヨーガ♪ 6/11~7/30 毎週火曜日10:30~11:00 毎週土曜日13:00~13:30(再放送) PDF情報No.111867 お好きな場所で耳をまませば、そこはあなただけのヨーガスタジオです。30分で心も体もしなやかに […] Free
2024-06-22 あーすぷらざ宇宙ひろば~めざせ宇宙博士!~ あーすぷらざ宇宙ひろば~めざせ宇宙博士!~ 2024-06-22 - 2024-08-25 あーすぷらざ宇宙ひろば~めざせ宇宙博士!~ PDF情報No.112171 \親子で楽しめる 宇宙の展示!/ 宇宙を学べる展示品がJAXAからやってくる! 見て、学んで、想像して…今年の夏は、宇宙研究してみませんか? 期間中、スーツ着用体験イベント開催予定!(7月末 […] Free
2024-07-13 【7/13~9/8】昔の暮らしの道具たち 【7/13~9/8】昔の暮らしの道具たち 2024-07-13 - 2024-09-08 【7/13~9/8】昔の暮らしの道具たち 【開館時間】午前10時~午後7時( 入館は午後6時30分まで) 【休館日】月曜日(祝日、振替休日の場合は翌平日) ※2024年9月9日(月)~9月13日(金)は展示替えのため休館 【関連展示】『浮世絵とみる昔の暮らしの遊 […] Free
2024-07-18 第1回人権講演会 アーカイブ配信 第1回人権講演会 アーカイブ配信 2024-07-18 - 2024-07-31 第1回人権講演会 アーカイブ配信 PDF情報No.112096 インターネットの普及により情報を気軽に入手できるようになりましたが、同時に、個人情報の流出やネットいじめ、フェイクニュースなど様々なリスクや弊害も存在します。情報の氾濫する時代において、信頼 […] Free
2024-07-23 産前産後のおうち Summerキャンペーン 産前産後のおうち Summerキャンペーン 2024-07-23 - 2024-08-31 産前産後のおうち Summerキャンペーン PDF情報No.112443 \8/31まで サマーキャンペーン1,500円/産前産後のおうち 暑い夏、赤ちゃん連れてどこ行こう? さあ、産前産後のおうちに行きましょう♪ 一日おしゃべりして、食べて、休んでリラックス 夏 […] ¥1500
2024-07-26 特別展 茶の湯以前―中世鎌倉の「茶」─ 特別展 茶の湯以前―中世鎌倉の「茶」─ 2024-07-26 - 2024-09-23 特別展 茶の湯以前―中世鎌倉の「茶」─ 7/26~9/23 PDF情報No.112091 日本文化を代表する「茶の湯」。その成立以前には、どのような「茶」をめぐる世界がひろがっていたのでしょうか。神奈川県立金沢文庫が管理する国宝 「称名寺聖教・金沢文庫文書」は […] ¥500
2:00 PM - 4:00 PM 令和6年度NPO法人向け勉強会「活動を支える資金調達~実践編~」 2024-07-30 @ 2:00 PM - 4:00 PM 令和6年度NPO法人向け勉強会「活動を支える資金調達~実践編~」 PDF情報No.112252 県内NPO法人を対象に、資金調達と団体運営の基本を学ぶ勉強会をオンラインで開催いたします。 本年度は7月と11月の2回開催いたします。 (令和5年度、令和6年度第1回、令和6年度第2回の勉強 […] Free
2024-07-31 【6/19締切】外国人相談窓口の運営 【6/19締切】外国人相談窓口の運営 2024-07-31 - 2024-08-02 【6/19締切】外国人相談窓口の運営 PDF情報No.111968 自治体職員、地域国際化協会及び市町村国際交流協会の職員等を主な対象とします。 外国につながりを持つ子どもたちを取り巻く現状についての講義や事例紹介を通じ、多様性社会において、外国につながりを […] ¥7850
11:00 AM - 12:00 PM English chat and a poem 2024-07-31 @ 11:00 AM - 12:00 PM English chat and a poem PDF情報No.112311 アーティストや興味がある人はワークショップ'The Enchanted Island'でシェイクスピアの中からインスピレーションなどを探しましょう Free
1:00 PM - 4:00 PM CLAY MAKING WS 2024-07-31 @ 1:00 PM - 4:00 PM CLAY MAKING WS 7/31(水),8/1(木),8/2(金),8/3(土) PDF情報No.112123 今夏はクレイワークです 手のひら感じて 目で彩って 心で楽しんで ¥5000
2024-08-01 音声認識機器の実証実験 音声認識機器の実証実験 2024-08-01 - 2024-09-30 音声認識機器の実証実験 PDF情報No.112366 一般社団法人4Heartsは、神奈川県と藤沢市の協力のもと、かながわボランタリー活動推進基金21を活用し、令和6年8月1日から9月30日まで、藤沢駅北口の商店街で音声認識機器の広域実証実験を […]
3:10 AM - 4:40 PM グローバルに活躍した人材等との交流会 2024-08-03 @ 3:10 AM - 4:40 PM グローバルに活躍した人材等との交流会 PDF情報No.112345 日本人学生と外国人留学生の国際交流会を開催します! 現在グローバルに活躍されている元青年海外協力隊員や海外で起業した方から、お話を聞いたり、質問したり、交流することが出来ますよ。国際協力に興 […] Free
9:30 AM - 12:30 PM 防災教育ファシリテーター養成講座(初級編) 2024-08-03 @ 9:30 AM - 12:30 PM 防災教育ファシリテーター養成講座(初級編) PDF情報No.112203 東日本大震災の支援活動を通して防災教育の重要性を感じた私たちは、現在学校や地元団体と連携し『子どもたちへの防災教育』を行っています。本講座では、当団体で行っている防災教育に必要な知識を基礎か […] ¥7200
1:00 PM - 3:00 PM 面接対策(座学)&先輩留学生との交流会 2024-08-03 @ 1:00 PM - 3:00 PM 面接対策(座学)&先輩留学生との交流会 PDF情報No.112344 外国人留学生向け就職支援講座の案内を掲載しています。 神奈川県内に住む・学ぶ外国人留学生の就職活動を支援するため、日本の就職活動の仕組みやマナーから、履歴書の書き方、面接対策まで学べる就職支 […] Free
1:30 PM - 4:00 PM 人や地域とのつながりが健康で長寿 2024-08-04 @ 1:30 PM - 4:00 PM 人や地域とのつながりが健康で長寿 PDF情報No.112069 フレイルを予防するにはどうすればいいのか、みんなで一緒に考える交流会です。 ※フレイルとは、加齢や疾患等によって、身体的機能や認知機能が徐々に低下し、心身が老い衰えた状態をさします。 Free
4:00 PM - 5:00 PM 2024 街頭原爆展 2024-08-06 @ 4:00 PM - 5:00 PM 2024 街頭原爆展 辻堂駅:8/6 16:00~17:00 藤沢駅:8/9 16:00~17:00 PDF情報No.112194 原爆投下から79年 ヒロシマ・ナガサキのあの惨状を二度と再び くり返さないために Free
1:00 PM - 4:00 PM パブリックレーションズ・サポート・プログラム 2024-08-08 @ 1:00 PM - 4:00 PM パブリックレーションズ・サポート・プログラム 全体プログラム 8月・9月・2月 個別伴走支援プログラム 10月・11月・12月 PDF情報No.111981 こんな団体におすすめ! 団体にとって効果的な広報手法がわからない! 忙しくて広報に手が回らない! 団体の広報 […] Free
2024-08-09 夏の平和学習 夏の平和学習 2024-08-09 - 2024-08-10 夏の平和学習 PDF情報No.112172 おとなも、こどもも、今と未来を考える2日間 アニメ上映や展示室ガイド、自由研究用ワークシートの無料配布をします。2日間限定で国際平和展示室のみ観覧料無料※です。「平和ってなーに?」「どうして […]
2:00 PM - 4:00 PM 令和6年度 神奈川県地域防犯ボランティアセミナー 2024-08-09 @ 2:00 PM - 4:00 PM 令和6年度 神奈川県地域防犯ボランティアセミナー PDF情報No.112098 あなたの防犯力が地域の防犯力を高める「特別防犯講演会」 Free
9:30 AM - 12:30 PM 里山体験隊 2024-08-10 @ 9:30 AM - 12:30 PM 里山体験隊 PDF情報No.111863 竹林内で竹取体験と水でっぽうを作って遊ぼう! ご希望の保護者の方は、子どもたちの竹林の手入れの間に、竹で花瓶などを作ることもできます。 ¥500
2024-08-13 初めてでも大丈夫!中国語基礎講座 初めてでも大丈夫!中国語基礎講座 2024-08-13 - 2024-10-25 初めてでも大丈夫!中国語基礎講座 PDF情報No.1121178 中国語の初歩的な日常会話を紹介します。教科書でしか使わないような堅苦しい表現ではなく、普段の会話で使うリアルな表現を学習していきます。中国語の発音、リスニングの能力を自然に身につけましょう […] Free
4:00 PM - 5:30 PM ふじさわ・不戦のちかい 平和行動 2024-08-15 @ 4:00 PM - 5:30 PM ふじさわ・不戦のちかい 平和行動 PDF情報No.112321 市民と議員で不戦のちかいを訴え、平和を歌おう Free
10:00 AM - 4:20 PM 上映会『ラーゲリより愛を込めて』 2024-08-17 @ 10:00 AM - 4:20 PM 上映会『ラーゲリより愛を込めて』 PDF情報No.112169 運命に翻弄されながら再会を願い続けた2人の11年に及ぶ愛の実話—— 第二次大戦後の1945年。そこは零下40度の厳冬の世界・シベリア…。わずかな食料での過酷な労働が続く日々。死に逝く者が続出 […] Free
2:00 PM - 4:00 PM 善行雑学大学 第303回講座 人の目を目指した写真~画像による時空を超えた感動の再現へ 2024-08-18 @ 2:00 PM - 4:00 PM 善行雑学大学 第303回講座 人の目を目指した写真~画像による時空を超えた感動の再現へ PDF情報No.112195 人の眼は、日向、 日陰、 夕焼け、 人工光と変化する光環境下でも、わずかな色の違い を検知し、果物の熟れ具合や、 人の顔色等を判断できるように進化し、高度な社会生 活に貢献しています。 さ […] ¥500
9:00 AM - 11:30 AM 新江ノ島水族館20周年と江の島の海の生き物 2024-08-19 @ 9:00 AM - 11:30 AM 新江ノ島水族館20周年と江の島の海の生き物 PDF情報No.112292 今回の研修講座では、これまでの水族館の歴史、取り組みを紹介していただくとともに、明治の初めにエドワード・モースが来日し、江の島の地で生物の研究をしたことから「海洋生物研究発祥の地」といわれる […] Free
2:00 PM - 4:00 PM 藤沢市教育文化講演会「夢をつかむ組織的育成」 2024-08-20 @ 2:00 PM - 4:00 PM 藤沢市教育文化講演会「夢をつかむ組織的育成」 PDF情報No.112264 子どもたちの成長を促すためには組織での取り組みが欠かせません。成長を遂げる日本サッカーがどのように考え、組織的な育成を行ってきたのか、今回はこのことについてお話し頂きます。子どもたちの成長を […] Free
1:30 PM - 3:45 PM NPO会計講座 2024-08-22 @ 1:30 PM - 3:45 PM NPO会計講座 【日程】令和6年8月22日(木)~9月12日(木)全4回 PDF情報No.112142 日々の会計処理や年間を通して必要となる会計事務、決算書の作成など、基本的な法人会計業務を学ぶ講座です。 作業の一連の流れ(仕訳の仕方 […] ¥3600
2024-08-23 風、光、そして音 上野憲一展 風、光、そして音 上野憲一展 2024-08-23 - 2024-09-28 風、光、そして音 上野憲一展 PDF情報No.112528 営業日:毎週 金、土曜日 各日10:00~18:00 8/23(金)~9/28(土) 風、光、そして音
2024-08-24 「八ヶ岳の風に耳をすませば」夏の巻 「八ヶ岳の風に耳をすませば」夏の巻 2024-08-24 - 2024-08-25 「八ヶ岳の風に耳をすませば」夏の巻 現地集合現地解散 PDF情報No.111880 手をのばせば届きそうな青空が広がるところ ここちよい風がほほをなで冷たく澄んだ水が流れるところ そんな八ヶ岳高原の涼風の中で山を歩き川で遊び 夜には星を見ながら今夜は何を語 […] チラシ参照
10:00 AM - 2:00 PM 第9回リサイクルプラザ藤沢フェア~Eco2(エコエコ)夏祭り~ 2024-08-24 @ 10:00 AM - 2:00 PM 第9回リサイクルプラザ藤沢フェア~Eco2(エコエコ)夏祭り~ 情報No. 112378 リサイクルプラザ藤沢フェアは、3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進や地球温暖化防止等に関する啓発を目的とした、子どもから大人まで参加しながら楽しく学べるイベントです。「環境活動に関する […]
1:00 PM - 4:00 PM 第54回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム 2024-08-24 @ 1:00 PM - 4:00 PM 第54回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム PDF情報No.112360 締切:令和6年8月16日(金曜日)17時まで 神奈川県では、県民の皆様に御負担いただいている「水源環境保全税(個人県民税の超過課税)」を活用して、水源環境の保全と再生に取り組んでいます。 こ […]
1:30 PM - 4:00 PM 第1回 インクルーシブ教育推進フォーラム 2024-08-24 @ 1:30 PM - 4:00 PM 第1回 インクルーシブ教育推進フォーラム 情報No.112388 だれもがともに学べる学校ってどんな学校だろう? これからの「インクルーシブな学校」について県民のみなさまと共に考えていきます Free
11:00 AM - 12:00 PM 第11回ふじさわ市民ミュージカル公演「Dear my friend」 2024-08-25 @ 11:00 AM - 12:00 PM 第11回ふじさわ市民ミュージカル公演「Dear my friend」 A公演 10:30開場11:00開演 B公演 15:00開場15:30開演 前売り券全席指定 ¥2,000 当日券全席指定 ¥2,500 PDF情報No.112283 人の気持ち?魔法でなんでも出来るじゃない Dear […] ¥2000
1:15 PM - 4:30 PM NPO法人会計力検定 2024-08-25 @ 1:15 PM - 4:30 PM NPO法人会計力検定 PDF情報No.112205 会計とNPO法人、両方に関する知識とスキルが身につく検定。 こんな人におススメです。 ¥1500
2:00 PM - 4:00 PM 平和を願う音楽朗読劇に出演しませんか? 2024-08-25 @ 2:00 PM - 4:00 PM 平和を願う音楽朗読劇に出演しませんか? 情報No.112361 平和&共生コンサートと体験ワークショップ ◆音楽朗読劇「ヒロシマのピアノ」出演者を大募集 事前練習にご参加ください ◆「共生」をテーマに音楽やダンス発表も! 被爆ピアノを描いた絵本を朗読し、音楽や […] Free
2024-08-26 8/26締切「団体の活動を見つめ直し未来を描く~協働から生まれるまちづくり~」市民活動応援講座(連続3回) 8/26締切「団体の活動を見つめ直し未来を描く~協働から生まれるまちづくり~」市民活動応援講座(連続3回) 2024-08-26 8/26締切「団体の活動を見つめ直し未来を描く~協働から生まれるまちづくり~」市民活動応援講座(連続3回) 締切 8月26日(日) 第1回 9月1日(日)14:00~16:00 第2回 10月5日(土)14:00~16:00 第3回 10月27日(日)14:00~16:00 PDF情報No.112295 自分たちの活動の魅力っ […] Free
11:00 AM - 5:30 PM 多文化共生の地域づくりコース 2024-08-26 @ 11:00 AM - 5:30 PM 多文化共生の地域づくりコース 日程 第1回令和6年8月26日(月)~8月30日(金)(5日間) 第2回令和7年1月27日(月)~1月31日(金)(5日間) 経費 12,650円((一財)自治体国際化協会からの助成対象外の方は19,150円) (一財) […] ¥12650
8:00 PM - 9:00 PM 第1回 メタバース交流会 2024-08-26 @ 8:00 PM - 9:00 PM 第1回 メタバース交流会 情報No.112416 本事業は、文部科学省の令和6年度「学校卒業後における障害者の学びの支援推進事業」の委託事業として、認定NPO法人藤沢市民活動推進機構が実施するものです。障害者の生涯学習や余暇にメタバースという選択 […] Free
10:00 AM - 12:00 PM 行ってみよう!骨の博物館 2024-08-27 @ 10:00 AM - 12:00 PM 行ってみよう!骨の博物館 PDF情報No.112329 日本大学生物資源科学部博物館「骨の博物館」には、アフリカゾウ、キリンなどの動物の骨や様々な生物のはく製、昆虫の標本などが数多く展示されています。職員の解説を聞きながら、生物の細部を楽しく観察 […] Free
2:00 PM - 3:00 PM Free English Chat – and a poem 2024-08-28 @ 2:00 PM - 3:00 PM Free English Chat – and a poem 日程 8/28(水)13:00~14:00 9/4(水)11:00~12:00 9/19(木)26(木)11:00~12:00 PDF情報No.112462 Hi, what's your name? My name i […] Free
2024-08-29 押さえておきたい労働法の基礎知識 押さえておきたい労働法の基礎知識 2024-08-29 - 2024-10-10 押さえておきたい労働法の基礎知識 PDF情報No.112429 本講座では、働く人にも雇う人にも職場で必要になる、採用から退職までに関わる労働基準法や労働契約法等の労働法の基礎知識を専門家がポイントを絞ってわかりやすく解説します。また、最近の重要課題とな […] ¥5,610
2:00 PM - 4:00 PM 【8/28締切】第1回DV防止啓発講座「DVを知るところから始めてみませんか?」 2024-08-29 @ 2:00 PM - 4:00 PM 【8/28締切】第1回DV防止啓発講座「DVを知るところから始めてみませんか?」 情報No.112434 申込締切:令和6年8月28日(水曜日) DV(ドメスティック・バイオレンス)の定義・背景、心や身体への影響、DVの被害者支援制度、DVが身近に起こった場合の対応方法等について、専門家の講師がわかり […] Free
10:00 AM - 4:00 PM FUJISAWA SPORTS PARK 2024-08-31 @ 10:00 AM - 4:00 PM FUJISAWA SPORTS PARK 情報No.112414 2024年8月31日(土曜日)に藤沢駅北口サンパール広場で「FUJISAWA SPORTS PARK」を開催します! 今回のテーマは「プロスポーツ交流」。 藤沢ゆかりのプロスポーツチーム、選手との […] Free
2:00 PM - 3:30 PM 鎌倉淡青会公開セミナー2024 2024-08-31 @ 2:00 PM - 3:30 PM 鎌倉淡青会公開セミナー2024 情報No.112373 「御谷騒動と古都保存における鎌倉風致保存会の役割」 兵藤義郎((公財)鎌倉風致保存会理事長) 日本の古都を守る原点となった御谷騒動を振り返り、歴史的景観を保全する大切さを後世に引き継ぐため、日本ナ […] ¥500
2024-09-01 第23回カナガワビエンナーレ国際児童画展 作品募集 第23回カナガワビエンナーレ国際児童画展 作品募集 2024-09-01 - 2024-11-30 第23回カナガワビエンナーレ国際児童画展 作品募集 PDF情報No.112173 絵画を通じて明日の世界を担う子どもたちの夢や想像力を育み、お互いの生活や多様な文化を理解するため、海外および神奈川県内と全国の外国人学校から絵画を募集し、展示する国際児童画展です。
2024-09-01 かながわ県民文化祭2024 かながわ県民文化祭2024 2024-09-01 - 2024-12-31 かながわ県民文化祭2024 情報No.112526 県では、昨年に引き続き、文化の日を中心とした9月から12月に「かながわ県民文化祭」を開催します。 テーマは「心躍る、花開く、新たな文化」です。
10:00 AM - 1:00 PM 雪道 2024-09-01 @ 10:00 AM - 1:00 PM 雪道 9月1日(日) 1回目10:00~ 2回目14:00~ 上映時間121分 PDF情報No.112459 ずっとふたりで生きてきた 今も戦争と暴力に苦しむ方々のことを忘れません ¥1000