実施報告:プラザde学ぶ 資金調達のための準備術
2月25日(日)六会公民館2階第1談話室にて「プラザde学ぶ 資金調達のための準備術」を開催しました。 本講座では、市民活動団体の資金調達力を高めること、そのことにより活躍する市民活動団体が増え非営利セクターの活性化を目指すこと等を目指して企画しました。
当日の流れとしては、資金調達のための「手段(会費・寄付金等)」をご紹介し、その準備にはどんなことが必要か、何を考えるべきか、を整理しました。また、準備段階でまず固めておくべきこととして「団体のビジョン、ミッション」を明確にすることが必要であることを説明しました。
団体活動を始めるときに話した人たち、活動を始めるきっかけとなった話、解決したい社会課題や実現したい将来像(活動メンバーとの「夢」)など、ビジョン、ミッションをかみ砕いた話から「実際に何をやっていくか」への落とし込みなど、資金調達の準備につながりをわかりやすく解説しました。
また、初期投資ともいえる助成金申請を目指すには、①団体活動を始めた時の夢の話、どのような課題解決に取り組もうとしているのか、活動を始めたきっかけなどの重要項目の明文化 ②情報発信の媒体の作成 ③解決すべき課題と実現までのシナリオ(中期計画)などの助成金申請のための準備項目を整理しました。
開催概要
日 時:2024年2月25日(日)10:00~12:00
会 場:六会公民館2階 第1談話室
講 師:林 純氏(藤沢市市民活動支援施設アドバイザー)
参加費:無料
人 数:9名
アンケート結果
回収枚数 9枚
Q1 本講座を何で知りましたか?(複数回答可)
- チラシ 4名
- 館内 1名
- 友人・知人より 5名
- ホームページ 0名
- その他 1名(広報ふじさわ)
Q2 参加された動機をお答えください。
- 理事長始め運営者全員がボランティア。交通費も会議以外は持ち出し。個人の熱意だけで維持されている状態から、多少なりとも手当をつけられるよう、資金を調達できたらと参加させて頂きました。
- 藤沢市内で主に活動する環境教育団体をつくり、子どもを主な対象としたイベントを実施したいため。
- 資金の調達について知りたかったから。
- NPOでの活動をするにあたり、ある程の資金がないと活動するのがむずかしくなってきていて、事業をするには、どうしたら良いか知りたい。
- 性教育活動の資金調達。
- 市民団体のメンバーの一員として、これから活動を広げていくための具体的な資金調達のしかたを聞いてみたかったから。
- 藤沢市に越してきて、1年が経ち、何か地域活動をしようと
- NPO法人で活動していますが、資金を増やして活動の場を広げたい。助成金について知りたい。
- 助成金がほしい。
Q3 参加されていかがでしたか。
- 9名中、8名の方に「満足」とご回答いただきました。
(その理由)
- まだ団体を設立形成しているわけではないが、助成金を待って初期の運用をという考え方について学ぶよい機会となった。
- 資金調達について、理解が進みました。
- 明文化されている事で、構想が具体化された。
- 資金調達のための情報、心構えなど具体的に教えていただいたこと。
- 活動団体にマッチした内容やレベル、時間表など
- 申請書に伺う(書く)時の内容を考えるのに役に立ちそう。
- わかりやすい資料を使って、説明してくださり、よく理解できました。ありがとうございました。
- 助成金以外の資金調達の話も知りたかった。この講座で我がNPOの中心となるものをはっきりさせることが出来た。一文で回答してみよう!は、良かった。頭の中を整理することが出来ました。
- 本日参加を申し込んだ団体の他に、行政から業務委嘱(3年間で終了し現在自立して1年半)から始まり、現在地域に認知され活動は活発化してきた団体に所属しています。スタートアップの助成金ではなく、継続のための資金調達のお話も伺いたかった。(ステップアップもありました。聞きながら書いたので)現在生協の助成金をいただき2年目です。(本日の団体ではありません)
Q4 今後、参加したいテーマはありますか。もしくは最近気になる地域のことはありますか。
- 団体でけでなく、個人の活動についてもやりやすくなるような講座や交流会
- NPOの広報についてのアピールのしかた
- 情報発信のしかた、やり方について
- 特になし。
- まわりに知らせるにはどうしたら良いか。
- 市民がわかる農業支援。食糧問題。
Q5 ご意見等ございましたらご記入ください。
- 理事長始め運営者全員がボランティア。交通費も会議以外は持ち出し。個人の熱意だけで維持されている状態から、多少なりとも手当をつけられるよう、資金を調達できたらと参加させて頂きました。
- 本日はありがとうございました。聞きながら途中で記入したので、理解不充分なことろがあります。
- ありがとうございました。応募できる助成金があるといいなと思います。
- ミライカナエル活動サポート事業に申請しようと思う。
- とてもわかりやすく、講義をしていただき、ありがとうございました。とても有意義な時間になりました。
- ありがとうございました。