藤沢市市民活動推進センター 藤沢市市民活動プラザむつあい

実施報告:プラザdeカフェ ~身近なSDGs~ コーヒーの”ほろ苦い”話

6月29日(土)六会公民館2階調理室にて「プラザdeカフェ ~身近なSDGs~ コーヒーの”ほろ苦い”話」を開催しました。 本イベントは、プラザむつあいにおける交流企画「プラザdeカフェ」の中でも「シリーズ:身近なSDGs(持続可能な開発目標)」として実施をしています。

各分野における市民活動団体の活動がSDGsに繋がっていることを知っていただくことや、SDGsが自分と関わりが無いと考えるのではなく、その活動が参加者の方々の生活に取り組めることがSDGsの理念である 「誰一人取り残さない」社会づくりに貢献できると考え実施をしています。

講師を務めていただいたのは、F-wave6月号の特集記事で取材をさせていただいた「湘南DVサポートセンター」理事長の瀧田信之氏です。前半は、スライドを使ってコーヒーの歴史や環境、成育の過程、かつてハワイのコナでコーヒー栽培を始めた頃の人権課題など、コーヒーを取り巻く色々なエピソードをお話しいただきました。また団体として今後はコーヒー農園に関するプロジェクトを通して、家庭と学校以外で子どもたちが安心して過すことができ、新たに社会とつながるチャンスを得られるような居場所を作ったり、若者の将来を支援していきたいということも話されました。

そして後半は、参加者の皆さんが楽しみといっていたコーヒーの焙煎体験です。瀧田氏から手順やアドバイスの説明を受けた後、グループごとに生の豆を焙煎していきます。遠火であぶること約20分程。そして仕上げとして豆の殻を飛ばす頃には、部屋中に至福の香りが広がっていきました。その後、焙煎した豆を粉に挽き、それぞれ持参のマグカップに抽出します。抽出のあとは、グループごとに講座の感想をお話しながら、焙煎したて・挽きたて・入れたてのコーヒーを堪能していました。

終了後のアンケートからは、「焙煎体験が楽しかった」「コーヒーがとてもおいしかった」「SDGsの世界にまでつながっていて、ぴっくり」の他に、「子どもにも聞いてもらいたい」という感想がありました。これは、小中学校でドーナツを例にして、SDGsを基本とした内容を子どもたちに瀧田さんが伝えていることが共感を呼んだのだと思います。

香り高いコーヒーの背景にある”ほろ苦さ”から、様々なことを感じていただけていたなら、幸いです。

開催概要

日 時:2024年6月29日(土)10:00~12:00
会 場:六会公民館2階 調理室
講 師:NPO法人湘南DVサポートセンター 理事長 瀧田 信之氏
    日本コナ・コーヒー文化推進協会 代表
参加費:300円(材料費として)
参加者:16名

アンケート結果

回収枚数 14枚

Q1 本講座を何で知りましたか?(複数回答可)

  • チラシ  4名
  • 館内   0名
  • 友人・知人より 4名
  • ホームページ  2名
  • その他  4名

Q2 参加された動機をお答えください。

  • 以前より興味あり
  • ほろ苦い話と生豆の焙煎に興味があったので。
  • 瀧田さんのコーヒー農園の取り組みについて伺いたいと思いました。
  • コーヒーとSDGsの関係性に興味があった。
  • 気軽に参加できそうだと思えたので。自分流のコーヒー作成に興味があったので。
  • タイトルの素晴らしさ、コーヒーの歴史や入口の深さなど興味ある世界である。
  • 普段はインスタントが楽で使っていますが、本格的なコーヒーを楽しみたいと思って応募しました。
  • コーヒーのことに興味があったこと、瀧田さんを以前居場所講座で講師として来ていただいたご縁で。
  • 貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。もっと深くお聞きしたかったです。
  • 毎日コーヒーを飲んでいますので。
  • コーヒーをおいしく飲みたいと思ったので。
  • コーヒーのいれ方を学びたかった。
  • 以前にもコーヒーに関する講座にでて、良かったので又参加させてもらいました。
  • 美味しいコーヒーの入れ方の教示かと思いましたが、フカ~いお話も伺い、考え深く過ごさせて頂き、ありがとうございました。

Q3 参加されていかがでしたか。

  • 16名中、14名の方に「満足」とご回答いただきました。

(その理由)

  • 多方面からのアプローチがある事を改めて知ることが出来て、大変有意義でした。
  • 焙煎体験ができて楽しかったです。
  • 前半の取り組みもよかったですし、自分で焙煎して飲むコーヒーは美味しかったです。
  • 先生の話が良かった。
  • 製品の完成までゆっくりと確認でき、良い成果を得られた故
  • おいしいコーヒーを飲むためには、心をこめて一生懸命入れないといけないなあ~‼と思いました。
  • コーヒーについて新しい発見ができたこと。とてもおいしいコーヒーをいただけたこと。
  • コーヒー、ハワイについて、戦争につて、考えさせられた。
  • コーヒーだけでなく、SDGsの世界までつながっていてビックリ。ありがとうございました。
  • 楽しかったです。
  • 講師の説明がわかりやすかった。コーヒーの入れ方を実際体験できた。
  • 時間内に終わらなかった為。公民館行事は時間内が鉄則です。

Q4 今後、参加したいテーマはありますか。もしくは最近気になる地域のことはありますか。

  • やはり、SDGsでしょうか。自分に出来る事からコツコツしていきます事を再認識させて頂きました。
  • フェアトレードのお話を聞きたいです。
  • 市内でほぼ無料(低価格)で参加できるスポーツサークルの話など伺いたいと思います。
  • パンづくり、バスボム作り、昭和歌謡、アイドル座談会、(アナログレコード、DJトーク)
  • 先生の活動に興味を持ちました!特に農業を通して子ども達の教育をされていること等について!
  • 普段興味としている以外のこと。でも、自分の新しい発見として参加したいです。
  • みそ作り。

Q5 ご意見等ございましたらご記入ください。

  • とても楽しく、良い経験になりました。私も先生の様に遠くからですが、何かやってみます。ありがとうございました。
  • 楽しい講座の企画をありがとうございました。
  • 市内で非営利目的で活動されている皆さんには力をいただけます。活動プラザの支援に期待しています。
  • 娘をつれてくればよかったと思いました。
  • 参加して良かったです。ありがとうございます。
  • 楽しく新たな企画に期待しております。
  • とても良い経験でした。
  • 本日はありがとうございました。とてもよい時間を過ごすことができました。
  • 子どもたちにもっときいてもらいたい。
  • コーヒーの木、楽しみに育てたいと思います。
  • 又、いろいろな講座を体験したい。
  • よくタイムスケジュール、シュミレーション、ヘルパーなど、配置してみて下さい。