実施報告:NPOのSDGsとの向き合いかた(マネジメント講座)
実施概要
日時 : 2023年 3月 5日(日)13:30-15:30
会場 : 藤沢市市民活動推進センター会議室 または オンライン
料金 : 1,000 円 ※学生および18歳以下は無料
参加者 : 7名
講師: 江口健介氏
一般社団法人環境パートナーシップ会議 マネージャー
主催 : 藤沢市市民活動推進センター
開催内容・所感
◆内容
SDGsにおけるNPOの役割、取り組む意義と課題解決方法(デザイン思考)について学びました。
プログラム内容は以下となります。
・スタンフォード大学のデザイン思考より社会課題解決方法のヒントを得る
・SDGs達成に向けて期待されるNPOの役割や取り組む意義と可能性を知る
・SDGsを共通言語として他セクターとの協力・協働事業の事例について知る
・社会の持続性だけではなく、組織の運営や経済的自立につながるように活用されることを学ぶ
◆所感
講座開催について、参加人数は多くなかったものの問題意識を持つNPO団体や組織の活動実践者が参加し、SDGsの取り組み主体としての充実した学びの場となりました。
講義も2030アジェンダを捉えるところに重点を置いて、「変革」を宣言する意義を理解するよう進められました。参加者はNPO団体としてSDGsを自分事として理解した上で、さらに講師より団体内の課題認識ステップと具体的な取り組みまで事例を交えた内容を学びました。
今回の講座は、自団体の活動におけるSDGs取り組みへと一歩を踏み出すためのいい機会になったと思います。
講座アンケート結果
回答数:3
Q1.この講座を何で知りましたか(複数回答可)
館内ポスター:0
チラシ:0
支援施設情報誌:0
メールマガジン:1
ホームページ:0
Facebook:0
Twitter:0
友人・知人から:1
広報ふじさわ:1
Peatix:0
Q2.受講された動機を教えてください
・NPO活動参画を志向しているため
・NPO法人での活性化の手段としてNPO活動も取り込みたいと考えているため。
・NPOとしてSDGs宣言をするか検討中であり、考え方を知りたい。
Q3.受講されていかがでしたか
平均:3.7点(1~5点で評価)
Q4.どの程度理解できましたか
平均:4.3点(1~5点で評価)
Q5.受講内容は活動等に役立ちますか
平均:3.3点(1~5点で評価)
Q6.当センターの講座の受講は、何回目ですか
はじめて:1
2~3回:2
4~10回:0
10回以上:0
Q7.市民活動推進センター・市民活動プラザむつあいの来館回数を教えてください
はじめて:1
2~3回:0
4~10回:0
10回以上:2
Q8.今後受講したい内容、ご意見等ございましたらご記入ください
・自身が取り組んでいる内容も取り上げてもらえる仕組みがあるとよい。
・ゼロカーボンと市民生活