サポートクラブ
サポートクラブとは
サポートクラブは、市民活動のサポートをしたい方、市民活動に興味がある方たちの集まりです。
できる事をできる範囲で関わりながら、市民活動について知ることができます。
この取り組みを通じて、センター・プラザだけでなく、地域社会や地域で活躍する市民活動団体で、活躍する人材が増えることを願います。
※サポートクラブの活動にご参加するには「サポーター登録」が必要です。登録方法はこちらをご覧ください。
ITサポートチーム
パソコンの修理やご相談、パソコンの使い方講座、被災地へのパソコン寄贈など、パソコンに関連する支援活動をしているサポーターグループが「ITサポートチーム」です。
■主な活動
●パソコンなんでも相談:毎週月曜日、10~15時
●IT講座:年6回開催
●再生パソコンの寄贈:皆様から頂いたパソコンを再生し、災害で被災されたNPO団体をはじめ、パソコンが必要な団体に寄贈しています。
詳しくは、「ITサポートチーム」のページをご覧ください。
現在お申込み受付中のサポート活動
※2023/5/28更新
●2023年5月29日・6月5日(月) IT講座「らくらくWord講座」
●2023年6月4・5・7日 F-wave 封入準備
●2023年6月8日(木) F-wave 封入
●2023年6月11日(日) プラザdeカフェ「地域の中を流れる引地川」
●2023年6月25日(日) プラザdeカフェ「ゼロから学ぶスマートフォン」
●2023年6月25日(日) マネジメント講座「Twitter運用術」
●2023年7月1日(土) 湘南台駅地下「市民活動紹介」説明会
お申込み連絡先
市民活動推進センター 担当:須永 ☎0466-54-4510 ✉f-npoc@shonanfujisawa.com
市民活動プラザむつあい 担当:堀 ☎0466-81-0222 ✉f-npoplaza@shonanfujisawa.com
サポートクラブの活動
- 【サポーター募集】7/1 湘南台駅地下展示会 サポーター向け説明会
- F-wave7月号の取材をしました(2023/5/28)
- サポートクラブ運営ミーティング(2023年5月)を開催しました
- 【サポーター募集】5・6月 講座運営支援
- F-wave取材ミーティングをしました(2023/5/6)
- センター大掃除を実施しました
- サポートクラブ運営ミーティング(2023年3月)を開催しました
- サポートクラブ運営ミーティング(2023年2月)を開催しました
サポーターの活動紹介
主なサポーターの活動内容
- イベントの企画・運営
- 講座のサポート
- パソコンの相談対応
- 事務作業のサポート
- お掃除、アルコール消毒
- 広報誌の封入
- 各公民館・市民センターでの広報物の設置
- 地域で活躍する市民活動の活動支援

広報誌の封入

パネルの展示

パソコンのデータ入力
サポートクラブレター (バックナンバー)
2023年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
サポーター大募集
ポートクラブでは、「自分の興味のあることやスキルを活かして、市民活動のサポートをしたい」という方を大募集しています。センター・プラザにて登録のお手続きをお願いします。

サポーター特典
- センター・プラザ主催講座に無料でご参加いただけます。
※資料代・材料代などを別途頂戴する場合がございます。 - センター・プラザ情報誌「F-wave」などをお送りします。
サポーター募集内容をまとめた「サポートクラブレター」も同封して送付いたします。
サポーター登録手続きの流れ
(1) まずはご連絡ください
センター・プラザにメールかお電話をお願いします。
後日、面談・ヒアリングを行いますので、希望日時(できれば第3候補まで)をお伝えください。
市民活動推進センター 担当:須永・関野
☎0466-54-4510 ✉f-npoc@shonanfujisawa.com
市民活動プラザむつあい 担当:堀
☎0466-81-0222 ✉f-npoplaza@shonanfujisawa.com
(2) 面談・ヒアリング
スタッフによる簡単なヒアリングを行います。
得意なこと、挑戦してみたいこと、興味のあること、こんなスキルがあります!など、お話しさせて頂き、活動内容や活動時間を検討します。
(3) 登録票と誓約書のご提出
(4) 活動開始
ヒアリングや個別相談を踏まえ、ご参加頂きたいサポート活動をご紹介しますので、そちらにご参加ください。
また、月1回、サポーター募集情報をまとめた「サポートクラブレター」を配布いたします。こちらに掲載されているサポート活動へもご参加頂けます。
※事前にご参加の旨をご連絡いただけるとスムーズです。
注意事項
- サポーターの登録期間は原則1年です。各年3月末で終了となります。ただし、各年度内にご辞退のお申し出がない場合は、自動的に更新となります。
- このサポートクラブは、藤沢市市民活動支援施設の運営受託団体である特定非営利活動法人藤沢市民活動推進機構の受託期間満了となる2028(令和10)年3月末日と共に解散となります。
- センター・プラザに関わる活動の他、特定非営利活動法人藤沢市民活動推進機構が関わる活動の支援をご案内させていただく場合がございます。
- 登録時に頂いた個人情報は、原則非公開とします。登録内容は藤沢市市民活動推進センターが管理します。